2019.05.30 08:17魂前回 ご紹介した、鞍馬寺のロウソクこちらのロウソクのともし灯は、ひとりひとりにそなわっている霊性(浄らな魂)を象徴している!と、考えられているようです。と、教えて頂きました。「魂」という言葉今はよく耳にするようになりましたよね!以前ある方に、「魂というものが、よくわからない。」と、言われた事があったのですが、その時の私は、何となくスルーしてしまいました。何となくは、わかっている。それを、言葉で言語化して伝えるには難しいと感じてしまい、言葉が出てこなかった。今 再び「魂」という言葉に触れた時、私が、佐藤 真美さんから学んだ事を、シェアしたいと思いました。真美さんのブログより👇『☆ 私達は、体と心と魂で出来ている』こんにちは、真美です。 ざっくり言うと、人は丸で表現するとわかりやすいです。 まず、誰でも、自分=私という存在は、例えば、 「目で見える私」 と 「目で見え…お茶を片手に『魂』の話をしよう『☆ 魂は、魂の性質と魂の本質に分かれている』こんにちは、真美です。 前回、人(ヒト)はざっくり言うとこの三重丸で表現できる、とお話しました。 こんな感じ。体・・・物質。五感で捉えられる部分。心・・・…お茶を片手に『魂』の話をしよう魂はあなたそのものでありあなたというその存在は唯一無二ということです。これがわかって、体感できると、とても人生が生きやすくなり、あなたらしく輝いていけるのではないかと思います。この記事が、もし あなたの気づきとなってくれたら、とても嬉しいです💓ここで、お知らせをさせて下さい😊6/2(日)豊田市高岡公園体育館で、仲間と運営している、和太鼓チーム楽ちゃん(がくちゃん)の演奏があります。4歳〜小学5年生迄の子ども達と、お母さんが一緒に楽しく太鼓を叩きます。楽ちゃんの演奏は、11:30〜です。(当日の状況で、演奏時間は、前後するかもしれません。)「パプリカ」の曲に合わせて、和太鼓体験もできますので、お近くにお住まいの方、太鼓を体験してみたいという方、良かったら、遊びに来て下さい😊それでは また💕ヒーリングサロン 月の祈り公式サイトを公開しました。 https://tsukinoinori.comフォロー2019.06.02 12:21和太鼓 楽ちゃん2019.05.26 13:22第1回 井上哲玄老師 愛知禅会0コメント1000 / 1000投稿
0コメント